初心者向|経営者なら知ってて当たり前「決算書用語リスト」

この記事は約 4 分で読めます。


中小企業の決算書について「最低限、知っておくべきこと」をリストアップしました。

「知らないこと」「分からないこと」が無いか確認してみてください。

この記事は「決算書中小企業向け|決算書活用マニュアル」の補足です。

このブログでは「10人~100人規模の中小企業経営者」の方々に向けて「経営脳の自主トレサポート」を目的に「もっといい会社」にするためのヒントを発信しています。初めてアクセスしていただいた方は、こちら(=「このブログについて」)をまずご覧ください。

1:概要

損益計算書と貸借対照表の違いは何ですか?

損益計算書(PL)は、期首から期末までの収益と費用を示し、その期間の利益を計算し一覧したものです。

貸借対照表(BS)は、決算日における企業の資産、負債、資本を一覧したものです。

決算書を見ることで、どのような情報を得ることができますか?

企業の財務状況、収益性、資本構造などの重要な情報を得ることができます。

どの部分を最初に確認すればよいですか?

まず、損益計算書の末尾の「純利益」や貸借対照表の右下の「純資産」を確認してみましょう。

決算書はどれくらいの頻度で作成されますか?

中小企業の場合、多くは「年に1回」決算日現在の数字で作成しますが、同様のフォーマットで月次決算を行っている企業も少なくありません。

これらの情報は外部のステークホルダーにも公開されていますか?

上場企業は四半期報告や年次報告として一般に公開されますが、株式を公開していない中小企業は一般公開はしません。

決算書の作成にルールがありますか?

法律ではありませんが、一般に公正妥当とされている日本のルール(会計基準)があります。上場企業などでは国際会計基準を採用している企業もあります。

決算書が赤字とは、どういう意味ですか?

赤字は損失や負の数値を示し、一般に「赤字決算」と言う場合、売上などの収益より費用や損失が多く、差し引きマイナスになっている状態のことを意味します。

決算書を基に経営判断を下すことは可能ですか?

決算書で「推測」はできますが、経営には数字に表すことができない要素もあるため、数字だけで判断することはお勧めできません。

決算書には、将来の予測や計画は含まれていますか?

決算書には過去の実績が記載されており、将来の予測や計画は含まれていません。

決算書を読む際の注意点は何ですか?

中小企業の場合、外部監査等のチェックが必要ないため、数字の操作が行われているかもしれない、という前提を忘れずに読むことが重要です。

決算書には注記がついていますが、その意味は何ですか?

注記は、決算書の数字に関連する補足説明です。

決算書を理解するためには、どのような知識が必要ですか?

基本的な会計知識として、簿記3級レベルの知識があると、決算書をより正しく理解することができます。

2:損益計算書:PL:Profit & Loss Statement

損益計算書イメージ

売上高とは何ですか?

企業が商品やサービスを販売することで得られる収入のことを指します。

売上原価とは何ですか?

売上高に対するその仕入や製造のコストを指します。

売上総利益とは何ですか?

売上高から売上原価を差し引いた利益のことを指します。

営業利益とは何ですか?

売上総利益から、人件費やその他の事業上のコストである「販売費及び一般管理費」を差し引いた利益のことを指します。

営業外収益・営業外費用とは何ですか?

その会社の本業以外の原因で発生した収益やコストを指します。

経常利益とは何ですか?

本業から発生する損益に、営業外の損益を加算減算して計算した利益です。

純利益とは何ですか?

経常利益に、臨時的な収益や損失等を加算減算し、さらに税金等も差し引いて最終的に会社に残った利益です。

売上高が前年度と比べて増加しているが、営業利益が減少している場合、どのような原因が考えられますか?

売上高の増加分を超える売上原価や販売費及び一般管理費の増加が考えられます。

売上高純利益率とは何ですか?

売上高に対する純利益の割合のことを指します。

3:貸借対照表:BS:Balance Sheet

貸借対照表イメージ

資産とは何ですか?

企業が所有する財産や権利のことを指します。

負債とは何ですか?

企業が他者に対して負っている債務のことを指します。

資本とは何ですか?

資産から負債を差し引いた金額で「純資産」とも言います。

流動資産とは何ですか?

現金預金以外に、1年以内に現金化される見込みのある資産のことを指します。

固定資産とは何ですか?

設備等、1年以上使用される見込みのある資産や、1年以内に現金化を予定していない投資等のことを指します。

流動負債とは何ですか?

1年以内に支払われる見込みのある負債のことを指します。

固定負債とは何ですか?

1年以内に支払や返済の予定のない負債のことを指します。

資本金とは何ですか?

企業の設立時や増資時に株主から受け取った投資を指します。

なぜ、バランスシートというのですか?

「資産-負債=資本」という等式が成り立つからです。

資産が増加し、負債も増加している場合、どのような原因が考えられますか?

新たな借入による資産の増加が考えられます。

(関連記事)必修経営スキル【会計力】過去と未来を数字で語るチカラ