【コンサルティング】業績連動型賞与の設計・運用サポート

この記事は、約 5 分で読めます。
この記事は、更新時の情報と筆者の考えに基づくものです。


株式会社マーカス・マネジメントでは、10名~100名規模の中小企業を対象に「業績連動型賞与」の制度設計、導入のコンサルティング及び運用のサポートを行っています。

「業績連動型賞与」が効果的な会社

「業績連動型賞与」の仕組みは、効果が出る会社と、そうでない会社があります。

当社では下記のような会社=経営者にお勧めしています。

  • 社員の成長が会社の成長に大きく影響している会社
  • 経営者が人材育成に熱心である会社
  • 成果をみんなで分かち合いたい、と考えている経営者

「業績連動型賞与」の本質は「人材育成」です。

人材の成長を支援し、その成長による業績の向上を目指し、それによって得た成果を公正にシェアする、という仕組みです。

経営者がこのコンセプトに賛同していただけるなら、かなり高い確率で成功します。

反対に「毎回、面倒な賞与計算で悩んでる」というストレスから解放されることは間違いありませんが、それを主目的として検討されているなら当社の「業績連動型賞与の仕組み」はお役に立てません。「計算」はあくまでも「手段」であり、「目的」は「人材育成」であるからです。

「業績連動型賞与」の効果を実感している会社は「人材育成」に真剣に取り組んでいる会社です。

「業績連動型賞与」の導入ステップ

設計から導入までの基本ステップは下記のとおりです。状況に応じてアレンジしていますので、あくまでも一例としてご覧ください。

STEP1:コンセプトレクチャー

当社の「業績連動型賞与」はMPSP(MARCAS Profit Share Program)という中小企業向けの支援プログラムです。まず最初に、他社で実際に使用している書式等を含めてMPSPの詳細についての説明のためお伺いします。まずは、このプログラムが御社にマッチするかご検討ください。

STEP2:人事評価制度の確認

現在、貴社で運用されている人事評価制度がMPSPに活用できるか?の確認をします。もし、人事評価制度が無い場合は、その設計のためのヒアリングを行います。

STEP3:人事評価シミュレーション

人事評価の項目が決まれば、実際に全社員の評価をし、ポイント(点数)のシミュレーションをし、分配の比率や分布、ランキングが経営者のイメージにマッチしているかの確認をします。もし、経営者の感覚とギャップがある場合は、各項目のウエイト(重み付け)のチューニングを複数パターンで行います。

STEP4:「業績」を何にするか?の検討

社員に公表する「業績」を何にするか?の検討を行います。最もシンプルなケースは「売上高」や「粗利・限界利益」を用いる方法ですが、社員の経営参画意識を刺激するために、複数のコストも含めて計算する方法もご提案します。

STEP5:「制度・ルール」としての組み立て

「人事評価項目」と「業績」が決まれば計算方法の基本形は完成ですが、会社の制度として運用する場合は、様々なルールが必要です。

年間スケジュール、退職者や新人の取り扱い、想定外の業績変動があった場合の運用、また、福利厚生との連動など、詳細のルールを盛り込んでいきます。

STEP6:各種フォーマットの納品=完了

「制度(ルール)」が整備できれば完成です。MPSPの導入・運用に必要な規定集、マニュアル、各種フォーマットなどを納品させていただき完了です。

「業績連動型賞与」の導入・運用サポート

上記で「形」は、完成しますが、実際の導入や運用面でコンサルティング(サポート)を必要とされる場合は、下記のようなオプションで対応しています。

MPSP導入説明会

給与や賞与に関する制度変更なので、内容はデリケートなものになります。社員の皆さんへの説明のサポートを必要とされる場合は「導入説明会」の開催や、説明シナリオ(台本)などをサポートします。

評価者トレーニング

人事評価のポイント(点数)によって、給与や賞与をシェアする仕組みなので「正しい人事評価」が前提となります。正しく評価できるように「評価する側」のトレーニングをサポートします。

社員研修:基礎スキル研修

MPSPの評価シートは「基礎スキル」と「実務スキル」の二本立てになっていますが「基礎スキル」は、業種や職種、年齢、役職に関係なく、全員に共通の内容です。この「基礎スキル」のポイント(点数)を上げるための社員研修をサポートします。

管理会計の設計・導入・運用

MPSPの「業績」を把握するために「管理会計」が必要となる場合、その設計・導入・運用をサポートします。

対象エリア・報酬等

コンサルティング(サポート)の対象とさせていただいている企業様は下記のとおりです。

  • エリア:大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・福岡
  • JR大阪駅またはJR博多駅を起点として、公共交通機関(タクシーを除く)で片道60分以内に主な事業所がある企業様
  • 規模:対象となる社員様がおおむね10名~100名規模の企業様
  • ご担当は、原則として経営者の方に限定していますが、人事担当者等の経営者以外の実務担当者が窓口となられる場合は、事前にご相談ください。
  • 報酬:顧問料方式です。月額8万円~38万円(別途消費税)の範囲内でお見積りしています。

*業種によってお引き受けができない場合があります。

  • 業績の確定まで2か月以上要するような業種
  • 公序良俗に反する業種等

*その他、過去ご契約に至らなかったケース

  • 管理会計の導入に際して顧問税理士の了解または協力が得られなかったケース
  • 社員の定着率が著しく低かったケース
  • 社員の過半数の反対があったケース

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム